リーダーシップ論


2023年9月9日(土)  午後1時30分開始


【講師ご紹介】

大澤 佳雄:㈱許斐取締役会長

学習院大学政経学部卒

 

IBJインターナショナル(ロンドン興銀)社長、日本興業銀行取締役証券業務部長、同常務取締役(証券業務、国際業務管掌)を経て興銀証券副社長、みずほ証券社長を歴任。

IBJインターナショナルplc.(ロンドン興銀)在任中はSecurities and Futures Association, International Primary Market Association, International Primary Market Association, Euro Clearなどのボードに参画。みずほ証券在任中には日本証券業協会理事、東京証券取引所自主規制委員会委員長などを歴任。

現在、日本投資環境研究所顧問、日本産業パートナーズ特別顧問、㈱許斐に2007年6月に顧問、同9月会長に就任。


【講師メッセージ】

 ~我が国の今日の課題とリーダーシップ

 昨今の混迷する世界情勢、突破口の見いだせない日本経済、あるいは現実の社会活動と経済活動を前提とした地球環境問題解決の難しさなど問題山積のなか、リーダーシップの大切さがいよいよつよく認識されています。

 リーダーといえば、プーチンやゼレンスキー、習近平国内では岸田、菅、安倍など政治のトップを思い起こしますが国際的な協調体制、民主主義体制の政治機構の機能不全が顕著となる中、旧来の機構のトップのできることは極めて狭められてきています。

 全体主義、独裁体制のトップの専横を抑止するためにも「個人」に突きつけられた課題はますます大きくなっており、このために身動きの取れない民主主義政治機構のリーダーに代わって、より小さな意思決定の主体の重要性が増しています。

(添付のジャック アタリ氏の記事参照)

 個々人はこの「より小さな意思決定の主体」できめの細かいリーダーシップ発揮の機会を見いだす必要があり、その際に求められる資質もこれまでと大きく変化しています。

 本講座では以上の認識をもとに、皆さんに日本経済の問題点と今日の課題を上げていただき、改変・変革のリーダーシップはいかにあるべきかを議論したいと思います。

ダウンロード
ジャック アタリ氏記事.pdf
PDFファイル 262.1 KB

【講座概要】

 

   1. 基調講話「我が国の今日の課題とリーダーシップ」 45分程度

  :大澤佳雄(元みずほ証券社長、現㈱許斐取締役会長他略歴は上記)

 

   2. ご提出頂いた事前レポートについてご発表頂く。(ひとり5分程度)45分程度

  

     休憩 15分程度

 

   3. ディスカッション「我が国の今日の課題とリーダーシップ」 60分程度

      2~3班に分かれてディスカッションし、我が国の抱える問題点とそれに対応するためにどうリーダーシップを発揮するのかを議論いただきます

 

 

   4. 各班の発表&講評 30分程度

 

  終了17:00予定


事前課題

 

1.ご自身の考える日本の課題(政治、経済、社会)は何ですか

2.1の課題解決のためご自身がどのような場で、どのようなリーダーシップを

発揮したいか。主要な1点でも、複数でも可

 

  提出締切:9月4日(月)17:00

 

★事前課題は以下よりダウンロードしてください。  

ダウンロード
第1回講座_事前課題.docx
Microsoft Word 27.4 KB

・提出期限は9月4日(月)17:00  (厳守)でお願いします。

・提出は以下のメールアドレス宛に添付ファイルにてお願いします。

  寺子屋小山台世話役:terakoyamasewa@koyamadai.or.jp
・ファイル名は ID(半角)_氏名_講座回数_事前課題 で統一ください。
  例) 18××_寺子屋太郎_第4回講座_事前課題
 



事後課題

 

第1回講座『リーダシップ論』に参加して、感想、気付いたこと、考えたことなどを講師(大澤佳雄先生)に宛ててご記入ください。(字数任意)
以下のフォームをダウンロードしてください。

ダウンロード
第1回講座_お礼状.docx
Microsoft Word 28.0 KB

・提出期限は9月15日(金)正午(厳守)でお願いします。

・提出は以下のメールアドレス宛に添付ファイルにてお願いします。

  寺子屋小山台世話役:terakoyamasewa@koyamadai.or.jp
・ファイル名は ID(半角)_氏名_講座回数_お礼状 で統一ください。
  例) 18××_寺子屋太郎_第1回講座_お礼状
 


●講座へのご意見について

今後の講座をより良くするため、講座へのご意見ございましたら世話役

(terakoyamasewa@koyamadai.or.jp)までお知らせください。