運用から見たグローバルな世界


2021年11月27日(土) 午後1時30分開始

 

【講師ご紹介】

矢ヶ崎隆二郎 氏(やがさき りゅうじろう)

 

1947生まれ

1966年小山台高校卒業。慶應義塾大学経済学部卒業。米国ペンシルバニア大学経営大学院卒業(修士)。

三菱UFJ信託銀行にて国内外融資、年金資産運用業務に従事、常務取締役。三菱UFJ投資社長・会長、三菱UFJトラストビジネス会長。

退任後青山学院大学客員教授、横浜国立大学講師、各高校にても講師を務める。

フランス系M&A会社の顧問。

海外生活約20年(インド、香港、アメリカ、英国)



講師から受講生へのメッセージ(講座概略)


受講される皆様へ。この度は図らずも母校の主催される寺子屋小山台の講師を今回務めることになりました。私は略歴で既にご存知かと思いますが、昭和41年小山台高校を卒業、大学卒業後は金融界に身を投じ、縁あって世界中を回ってきました(通算20年)。その経験を踏まえて、グローバルな世界を運用の立場からどの様に渡ってきたか、どの様にリードしてきたかをお話しできればと思います。楽しいことも、苦しいことも率直にお話をし、皆様のこれからの人生の参考に少しでもなれば幸いです。ともに考え語り合いましょう。


●スケジュール(変更となる場合があります) 

 

13:30~ 講師ご紹介【講義】(約90分)

     

15:15~ 全体ディスカッション(約90分)     

  

16:45~ ディスカッション講評・全体総括

 

●事前課題

 

①投資手段:株、債券、為替、預金、商品(例:金属、大豆等)、その他(例:不動産)についてそれぞれどの様な特徴・リスクがあるか。またコロナ禍は各手段にどの様な影響を与えるか。

②現在の世界情勢で次の地域はそれぞれどの様な特徴・リスクがあるか。日本、アメリカ、欧州、中近東、中国、インド、その他アジア

③ グローバルな会社とはどんな特徴がある会社ですか?尚グローバルとインターナショナルは違う考えです。

以下のフォームをダウンロードください。 

ダウンロード
第4回講座_事前課題.docx
Microsoft Word 29.3 KB

・提出期限は1122日(月)17:00(厳守)でお願いします。

・提出は以下のメールアドレス宛に添付ファイルにてお願いします。

  寺子屋小山台世話役:terakoyamasewa@koyamadai.or.jp
・ファイル名は ID(半角・4桁)_氏名_講座回数_事前課題 で統一ください。
  例) 16××_寺子屋太郎_第4回講座_事前課題

●当日配布資料

ダウンロード
第4回講座_資料
寺子屋小山台2021_第4回講座.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 354.0 KB
ダウンロード
金融用語集
寺子屋小山台 用語集.pdf
PDFファイル 1'018.3 KB

●ディスカッションテーマ

貴方はロンドンにある100億円の投資資金を持つ会社の社長です

①現在の世界環境を踏まえてどのような資金運用をしますか?

また会社経営者として具体的に何に注意を払い、どの様な方針としますか?

③その社是は何ですか?その理由を含めて検討しチームでまとめて発表してください


●事後課題 

 

第4回講座に参加して、感想、気付いたこと、考えたことなどを講師(矢ケ崎先生)に宛ててご記入ください。(字数任意)
以下のフォームをダウンロードしてください。

ダウンロード
お礼状_フォーム_2021.docx
Microsoft Word 27.5 KB

・提出期限は12月3日(金)正午(厳守)でお願いします。

・提出は以下のメールアドレス宛に添付ファイルにてお願いします。

  寺子屋小山台世話役:terakoyamasewa@koyamadai.or.jp
・ファイル名は ID(半角・4桁)_氏名_講座回数_お礼状 で統一ください。
  例) 16××_寺子屋太郎_第4回講座_お礼状


●講座へのご意見について

今後の講座をより良くするため、講座へのご意見ございましたらこちらの世話役メールにお送りください。